よくある質問
まとめました

FAQ

飲食店の仕事は職人的で、上下関係が厳しそうですが、実際のところは?

調理人が一番偉い、みたいな発想は未だにこの業界でも残っていますが、私達にしはらグループは、料理する人も偉いけれどもサービスする人も偉いという気持ちを忘れず、敬意を持って接すること、どんなに年下の方にも敬語で話すことを心掛けています。
また、お互いに敬意を持って接し合う関係を作りたいと願っています。(社長)

にしはらグループが働きやすい理由は?

にしはらグループでは働きやすい環境を整えるため、スタッフ一人一人を必要な人材として大切にしています。また、その気持ちを伝えながら接しています。
相手に「自分はこの職場に必要な存在なんだ」と感じてもらえる居場所作りを目指しています。(「ぼて福」店長 津崎富子)

「クレド」ってなんですか?

にしはらグループでお仕事をする皆さんが、全員同じ目標に向かって笑顔で頑張っていけるように、仕事に対する考え方や行動方針を箇条書きしたものになります。
たとえばクレドの中に「お客様に健康を届けるため最高級のレベルを目指す」という項目があります。どんな料理が出てきたら自分が嬉しいか、来店した皆さんが喜んでくれるか、飲食を通じていかに素敵な体験を共有できるかを考えながら日々勤務しています。(「かつ銀」トレーナー 瀬口彩乃)

「食卓に健康を届ける」ために実践していることって?

「美味しくって体にいいものを出したい」「余分なものは使いたくない」という気持ちを常に抱いて、食材を吟味・厳選しております。
厳選された食材を実際食べてみて、こんなに甘いんだな、とびっくりしたり、そんな感動を大切にして食材との付き合いを続けています。(取締役営業本部長 西原洋平)

にしはらグループが目指す理想の店舗って?

にしはらグループは静岡県を中心に展開する飲食グループです。静岡県といえば、皆さんご存じの通り、日本一高い山である富士山があります。
「富士山を嫌い」という人はあまりいないでしょう。そんな、全ての人から愛されるような存在でありたいと思っています。
富士山のような、唯一無二の店舗になれることを理想としています。(「かつ銀」店長 高井明寛)

来た時よりもお客様が笑顔で帰っていく。その人達がまたお店に帰ってきてくれる。
当時高校生だったお客様がやがて親になり、お子様を連れてきていただけるような、そういうお店にしていけたらと思っています。(「ぼて福」店長 津崎富子)

シニアの方から娘や息子と同じ世代の方まで働いているので、下の子たちは私のことをお母さんだと思ってくれていたり、家族のような信頼関係になっています。
そうやって人を作る、みたいなことができたらいいなと思います。(「一番亭」店長 畠山尚美)

飲食店で働くことに興味があるのですが、正直、飲食業界の将来性は?

今、時代が凄まじい勢いで変化しています。
そんな中で、私達にしはらグループはもちろんのこと、飲食業界が100年、200年と生き残るには変化に対応できる柔軟性と冷静な判断力、アイディアが必要ふかけつになってくると思います。
よく言われることですが、競争相手は同業他社ではなく、時代の変化であるということです。
我々も時代の変化に乗り遅れないように、あくまでも食を通じて笑顔と健康を食卓に届けるという理念を忘れず、どのような変化にも迅速かつ正しく対応できる企業でありたいと考えています。(社長)

アルバイト自体が初めてです。飲食店のお仕事は覚えることが多そうですが、ついていけるでしょうか?

にしはらグループには「ここがアルバイト初体験」というスタッフも大勢いらっしゃいます。
丁寧かつ理解しやすいマニュアルと指導方法で、どなたでも安心して働いていただくことができます。
また、個人個人の理解度のペースも考慮し、分からない部分は何度でも繰り返し、先輩スタッフやトレーナーに尋ねていただいて構いません。

サービス業は知らないお客様と接したりするので不安や怖さがあります。

コミュニケーションが苦手だという方こそ、実は人に興味をもっている方だと考えています。
接客マナーに関してはもちろんマニュアルも存在しますが、一番大切なのは自分の言葉でお店の魅力をお客様に伝え、知っていただくことです。
最初のうちは接客面でぎこちない部分もあるかも知れませんが、それも含めてあなたの素晴らしい長所だと捉え、笑顔で明るく接客していただくことを最優先に、少しずつ慣れていただければどんな方でも接客のプロになれると信じております。

実際に働いてみて、ハードな仕事内容ばかりだったらどうしよう?

にしはらグループには「クレド」という、従業員の皆様が円滑に笑顔で働けるための行動指針があります。
このクレドがあるおかげで、新人だからといって嫌な仕事を無理に押し付けることもありませんし、スタッフ同士が協力しあって同じ仕事をこなしていくことを心掛けています。(「かつ銀」稲葉里美)

人と接することがあまり得意ではないのですが、そんな私でも飲食店で働けますか?

にしはらグループには皆さんがスムーズに仕事内容を身につけられるように、基本的な接客態度などに関する丁寧なマニュアルが整備されています。
ただ、マニュアルはありますが、接客で一番大切なのは「心」だと思っています。
まずは自分の言葉でもいいのでお客様に心をこめて接して欲しいということを皆さんには伝えています。(「ぼて福」店長 津崎富子)

人と接することがあまり得意ではないのですが、そんな私でも飲食店で働けますか?

にしはらグループには皆さんがスムーズに仕事内容を身につけられるように、基本的な接客態度などに関する丁寧なマニュアルが整備されています。
ただ、マニュアルはありますが、接客で一番大切なのは「心」だと思っています。
まずは自分の言葉でもいいのでお客様に心をこめて接して欲しいということを皆さんには伝えています。(「ぼて福」店長 津崎富子)

なぜ接客に笑顔が必要なの?

完成した料理をお客様のもとへ提供するのは他でもない、私達スタッフです。
料理を運んできた人に笑顔がなければどんな美味しいご飯も美味しく感じられません。楽しく過ごすこともできないと思います。
私達が笑顔でお客様と接し、「とても美味しかったよ」「また来るね」の一言をお客様からいただくだけで、私達もまた、とても嬉しい気持ちになれます。
(「かつ銀」トレーナー 瀬口彩乃)

どの年代のスタッフが多いですか?

10代から70代まで、幅広い年代のスタッフが活躍しております。
お互いに敬意を払い、年下や新人のスタッフにも決して横柄な態度をとらず、対等な立場で同じ目標に向かって進むことを理念としております。

学校や家庭の都合で出勤できない時、お休みをいただくことは可能ですか?

原則として、シフトの決定後は責任をもって出勤していただくことになります。ですが、決定後でもやむを得ない家庭の事情や病気などでどうしても出勤が不可能な時は、できるだけ早い段階で店舗への報告・連絡をお願いしております。
シフトに関しては、作成段階で各スタッフの希望を最大限考慮して調整しておりますので、店長に相談して無理のない出勤日程を組むことを心掛けていただければと思います。

身だしなみや髪型などの制限はありますか?

勤務時の服装に関しては、制服を貸与いたします。身だしなみの基準は(面接・採用時に改めて説明いたしますが)、お客様が飲食するものを調理・提供するお仕事ですので、清潔感のある、周囲に不快な印象を与えない身だしなみを保つようにお願いしております。

アルバイトの平均的な勤務日数・勤務時間はどのくらい?

勤務日数や勤務時間に関しては、採用時及びシフト作成時に相談した上で個別に決定いたします。
ランチタイムに週5回働く主婦の方や、学校が休みの週末を中心に働く学生の方など、働き方のスタイルは様々です。

職場の雰囲気はどんな感じ?長く続けられそう?

にしはらグループの職場の雰囲気は非常にアットホームです。騒がしすぎることはなく、どの年代にも居心地のよい空気感を共有しながらも、積極的で明るいコミュニケーションと笑顔を絶やさない職場作りを実現しております。協調性と個性をバランスよく活かせるような職場環境も魅力です。
また、入学してから卒業するまでアルバイトを続けられる学生の方や、5年以上勤務している主婦の方も多く、定着率の高い職場となっております。

仕事で失敗して、怒られたりすることはありませんか?

私達は、お客様はもちろん、スタッフからも愛される会社であるために、働く皆さんの長所は絶対に見てあげたいと思っています。
失敗することへの不安もあるでしょうが、先輩や店長でも日々失敗することがあります。自分自身が失敗した時、相手にそうして欲しいと思うように、私達先輩スタッフも皆さんの失敗を優しく見守り、積極的にチャンスを与えるようにしています。(「一番亭」店長 畠山尚美)

面接では何を話せばいいの?

面接では履歴書をもとに、志望動機や希望の職種などについてお伺いいたします。
基本的には現在の状況をお聞きして、どのような形で働くことが最適かを一緒に考えていく場だと捉えています。
アルバイトが未経験である方や、接客・調理経験が全くないという方でも、自信をもって、この店舗でどんなことがやりたいのかを教えていただきたいと思っています。

年齢が高いので採用されるかどうか不安です。

現在各店舗では10代から70代のまでの様々な年齢や性別、多種多様な考えや価値観を持った方達が働いてくれています。
一人一人のスタッフが「自分はこういう考えを持っている」ということを「聞く」ということを意識して信頼関係を構築しています。安心してご応募ください。

ここで解決しない質問はどうしたらいいの?

お気軽にお問い合わせください。
アルバイトをするかどうか迷っている方も、気になる点や不安に思っていることなどがあれば遠慮なくお問い合わせいただければ丁寧にお答えいたします。