クレド(行動指針)
お互いに敬意をもって接し、
働きやすい環境をつくる。
事業運営上の不可欠な要素として、
多様性を受け入れる。
食卓に健康を届ける為、
仕入や調理、販売において、
常に最高級のレベルを目指す。
食卓に笑顔を届ける為、
顧客が心から満足するサービスと、
清潔な空間を常に提供する。
地域社会や、環境保護に
積極的に貢献する。
将来の繁栄には、利益性が
不可欠なことを認識する。
お客様にとって笑顔で過ごせる居心地の良い場所であるとともに、働くスタッフにとっても「自分はここに必要なんだ」とやりがいを感じてもらえる場所でありたい。
その願いから、にしはらグループでは、立場に関係なく互いに敬意を払い、多様性を受け入れるための行動指針としてクレドを定めています。




にしはらグループは、静岡県三島市に本社を置き、
「一番亭」
「かさねとんかつ かつ銀」
「鉄板焼きぼて福」
という3つの飲食チェーンの経営を主な業務としております。
昭和26年に三島市の国道1号線で産声をあげたトラック食堂「大炬燵」を原点に、
お客様の大きく深い愛情と激励に支えられ、様々な形態の飲食店を開業させていただくに至りました。
お客様のご愛顧ももちろんながら、ここまで店舗を拡大させていただくことができたのは、
社員・アルバイトを問わず、従業員一同が当グループの理念やクレド(仕事に対する信条、行動指針)に共感し、
楽しく働いていただいたおかげであると感謝しております。
これからも従業員が働きやすい環境とは何かを常に考え、お客様の笑顔を身近で感じたいという思いを胸に、
飲食サービスにおける理想の接客のあり方を従業員と共有していきたいと思っております。
現在にしはらグループでは、
「一番亭」
「かさねとんかつ かつ銀」
「鉄板焼きぼて福」
で一緒に働いていただけるスタッフを募集しております!
Interview
スタッフインタビュー

Blog
ブログ
2月16日放送の TBSベスコングルメという番組に湯河原の一番亭が、出演させていただきます。
◆年末年始のお知らせ◆
【「地域こどもサンタ大作戦」に、寄付型自動販売機でご支援させて頂きました!】
第2回「静岡県産野菜を使った餃子レシピコンテスト」、最終審査結果発表をお知らせします。