野菜マシマシの件が 本日の静岡新聞に掲載されました。
野菜マシマシの件が
本日の静岡新聞に掲載されました。
静岡県の健康課題への取り組み。
県民の野菜摂取量の増加を産学官連携で目指す「野菜マシマシプロジェクト」に参加させて頂ける事、とてもやりがいを感じます
引き続き精一杯心を込めて 餃子ひとつひとつ作っていきたいと思います!
野菜不足に「マシマシ餃子」 県などは県民に野菜摂取を 促すオリジナル餃子(ギョー ザ)を開発し、
テスト販売を 始めた。外食企業や料理研究 家、県内大学などと取り組む 「野菜マシマシプロジェクト」 の一環。
31日まで、県内の自 動販売機と無人販売店計7カ 所で取り扱う。
レンコンの歯ごたえを感じ られ、かつお節と昆布で和風 味に仕上げた「旨味たっぷり 餃子」と、
ホウレンソウや長 ネギを入れニンニクを効かせ た「スタミナ旨塩餃子」の2 種類。いずれも36個入り千円。
県健康政策課によると、県 民の野菜摂取量は目標とされ る1日350以に男性は 以、女性は107今足りない。
オリジナル餃子は6個で約80 以の野菜を摂取できるといい、「プラス一皿」で野菜不 足解消を狙う。
県は昨年10月にプロジェク トを始動し、「普段野菜をあ まり食べない人でも、ついつ い食べてしまうメニュー」を
目指して試作を重ねてきた。 2月末には試食を兼ねたお 披露目会を静岡市駿河区で開 いた。
メニューを考案した料 理研究家の松山絵美さんは、 肉を使わなくても満足感を得 られるよう味付けを工夫した と説明。
「子どもの頃から野 菜を食べる習慣が大切。お子 さんがいる家庭にもぜひ試し てほしい」と呼びかけた。
購入場所は県のホームペー ジで確認できる。購入者にア ンケートも実施し、
県民の健 康づくりを支援する施策に生 かす。 (政治部・森田憲吾)